SERVICE | サービス内容
企業の人事・労務管理を効率化し、
ビジネスの成長をサポートします。
当事務所では、企業様の人事労務管理をトータルサポートいたします。
具体的には、労働法規の遵守、給与計算、社会保険手続き、就業規則の作成・改定、労働相談など、
企業が直面する様々な課題に対応します。また、従業員の皆様が安心して働ける環境作りをお手伝いし、
企業の持続的な成長と発展を支えるために、最新の情報と専門知識を提供いたします。

SERVICE 1
人事労務コンサルティング
社会保険労務士法において社会保険労務士が唯一の人事労務管理の専門コンサルタントであることが定められています。 労使間のトラブルが生じてからでは多くの時間を費やすばかりか、社会的信用の失墜、精神的・金銭的な負担を被ることさえあります。企業の安定的な業績向上の為に、専門家による適正な労務管理をご検討下さい。
主な業務
- 人事労務相談
- 労務監査
- 労務デューデリジェンス
- 個別労働関係紛争解決サポート
- あっせん代理
- 労働問題未然防止・解決のご相談
- ハラスメント防止研修

SERVICE 2
人事制度運用サポート
人事制度を構築する際は評価・処遇・育成をトータルで考える必要があります。また、不利益変更を伴う人事制度の変更には労使紛争を避ける為に必要な手順があります。当事務所は、企業のフェーズやニーズに合わせ、オーダーメイドの人事制度を構築致します。
主な業務
- 人事諸規程整備(就業規則・賃金規程等)
- 賃金評価制度、人事評価制度の設計・導入
- 退職金制度設計・財源の調達計画
- 人事制度運用支援
- 管理職研修
- 人事考課者訓練
- 組織活性・業績アップ研修

SERVICE 3
助成金申請サポート
雇用保険の適用事務所となっている企業は、助成金が受給できる可能性があります。しかし、申請期限や要件等、助成金を受給するのにはコツがいるのです。助成金の申請サポートは専門家である社会保険労務士にぜひともお任せください。
主な業務
- 助成金・補助金申請

SERVICE 4
アウトソーシング
当事務所に給与計算や労働・社会保険の事務手続きをお任せくださった企業の多くが、煩雑な事務作業がなくなった上に、コスト削減を実現しています。またマイナンバーの対応も必要となり、給与計算・諸手続きのミスや情報漏えいは、従業員との信用問題に発展しかねませんので、慎重な対応が必要になります。限られた経営資源をお客様のコア業務に集中投下し、市場競争力を強化するためにも、給与計算・事務手続きのアウトソーシングをぜひご検討下さい。
主な業務
- 給与・賞与計算
- 社会保険・労働保険手続代行
- 中小事業主・一人親方等の労災保険特別加入手続き
- 労働者派遣事業許可申請
- 手続に関する調査対応・立会
- 人事制度運用支援
- 管理職研修
ADVANTAGES | サービスのメリット
POINT 1就業規則の作成は企業の健全な運営と成長のために不可欠です!
- 就業規則を作成しないままの経営は、労働紛争や訴訟に発展することもあります。
会社運営において、就業規則の作成は不可欠です。法令遵守を確保し、労働条件や職場ルールを明確にすることで、トラブルや誤解を減らします。整備された就業規則により、企業の信頼性やイメージが向上し、優秀な人材の採用や取引先からの信頼獲得にも繋がります。また、会社の業態に応じた内容を就業規則に反映させることが重要です。労務問題を未然に防ぐためのご相談は、当事務所へぜひご連絡ください。
POINT 2開業まもない企業・中小企業が労務顧問契約を結ぶメリット
- 企業経営に関わる労務トラブルを予防し、安心して事業運営に専念できる環境を整える
開業まもない企業や中小企業が労務顧問契約を結ぶことには、多くのメリットがあります。
専門的な労務管理のサポートを受けることで、法令遵守を確実にし、労働トラブルのリスクを軽減できます。
また、就業規則の整備や給与計算の効率化を通じて、業務の円滑化と生産性向上を図れます。
トラブルが発生してからではなく、健全な労務環境を整備して、社員が安心して働ける職場づくりの支援を致します。
POINT 3労務クラウドソフトを導入するメリット
- 勤怠管理や給与計算などの労務管理業務が自動化され、効率化が図れる
データの一元管理により、情報の共有やアクセスが容易になり、業務の透明性と正確性が向上します。
さらに、法改正への迅速な対応が可能となり、コンプライアンスリスクの軽減にも繋がります。
クラウドベースのため、場所や時間を問わずにアクセスでき、リモートワークの推進にも寄与します。
クラウドソフトを活用すれば、業務効率化が可能です。
専門知識を持つ社会保険労務士が、貴社の課題を
解決し、
安心して事業運営を行えるよう全力で
サポートいたします。
2営業日以内に弊社担当者より
ご連絡いたします。